月曜日, 4月 16, 2007
フォトメッセージ (II)
スピーチ (マレーシアの外国人労働者)
新聞によると、マレーシアには外国人労働者が二百万人いるそうです。マレーシア人はメードなどの仕事はしたくないので、外国人労働者を受け入れる必要があります。そして、外国人労働者はマレーシア人に比べ給料が安いので、国の発展にとっても大切です。
でも、いろいろな社会問題も起きました。まず、外国人労働者の増加に伴って、犯罪のもんだ尾が悪化しつつあります。そして、外国人労働者が給料が安いので、マレーシア人は仕事を探すのが難しくなって、失業率が高くなる恐れがあります。最後に、外国人労働者とマレーシア人の文化が違うので、民族紛争の問題を避けるわけには行きません。ですから、外国人労働者を自由に入国させない方がいいと思います。
以上です。ありがとうございました。
私たちが地球を守るためにできること
インターネットをどのように利用すべきか。
日本の女性とマレーシアの女性
メールがいいか、電話がいいか
お母さんへのラブレター
潮騒


映画:潮騒(しおさい)= The sound of the waves. part 1 & 2 / 三島由紀夫(みしまゆきお) ; Nippon Animation Company.
1. おすすめ度 ★★★
2. 日本人や日本の文化がわかる●●●●
3. 物語(ものがたり)(ストーリー) ( 75 )点 (0点~100点)
4. 映像(えいぞう) (ビジュアル) ( 65 )点 (0点~100点)
5. 音楽(おんがく) ( 70 )点 (0点~100点)
6. 演出(えんしゅつ)・演技(えんぎ) ( 65 )点 (0点~100点)
7. コメント:一言(ひとこと)で言えば( 愛情(あいじょう)の )映画。
8. テーマ(topic): ( ある少年の愛情をさがすこと) ←ある少年が愛情をさがすこと?
9.レビュー(感想(かんそう)
1. どう思いましたか、悪い場合はどうすればいいと思いましたか。
二人の愛情はいろいろな困難にあっても最後成功します。とても感動しました。ゴシップを言った場合はすぐ事実を言えばいいと思います。
2. 映画を見て何を学びましたか。
知識があればきっと将来に使えます。いろいろなことを学んだほうがいいと思います。
ゴシップを言うにつれて、悪い結果が生まれるはずです。ですから、言わない方がいいと思います。
3. 日本人や日本文化について何がわかりましたか。
日本人はお守りをあげることがあります。そして、日本人は自分の子供の婚姻(こんいん)のことを決められるようです。
★ 4. この映画を見た人に質問したいこと。
ハツエさん、しんじさんがあなたのために台風でひどいけがをしても、あなたはまだしんじさんを愛していますか。
土曜日, 1月 20, 2007
作った俳句~
自己紹介
私は家族が五人います。父は五十三歳で、エンジニアです。母は主婦です。弟は高校を卒業したばかりで、今大学の返事を待っているところです。妹はまだ十歳だけなので、今小学校で勉強しています。
私の短所はせっかちなことです。ですから、私と約束があったら絶対に遅れないでください。でも、私はどんな仕事をするときも、責任感を持ってします。
私は普通の生活を過ぎたい。町の生活は忙しいし、物価も高いですから、そんな生活が好きじゃありません。去年日本へ行ったあとで、日本の田舎の景色が好きになりました。日本人は庭できれいな花を育てて、快適(かいてき)そうな家に住んでいます。私はいつか田舎で自分の家を建てることを目指します。自分で設計した家があれば、生活は楽しくなると思います。
日本語4プレゼンテーション
江戸時代(えどじだい edo period)
鯨(くじらwhale)
一頭(いっとう)
油(あぶら oil)
肥料(ひりょう fertilizer)